月を選択 2025年7月 (4) 2025年6月 (15) 2025年5月 (15) 2025年4月 (23) 2025年3月 (29) 2025年2月 (27) 2025年1月 (31) Contents1 ばんえい競馬、馬インフルエンザでレース中止2 札幌、今年初の20℃超え3 エスコンフィールド北海道、ギネス世界記録に公式認定4 札幌市に国内最大級の野球場完成5 音更町のホテルで集団食中毒6 大谷翔平、第一子となる女児誕生を報告7 札幌駅ーFビレッジ、北海道バスが路線バス運行8 旭川で北口榛花選手の手形公開 ながら見ヘッドライン 2025年4年28日(月) 2025年4月28日(月)のヘッドラインばんえい競馬、馬インフルエンザでレース中止 帯広市主催のばんえい競馬の競走馬が相次いで馬インフルエンザに感染したことで、4月28日までの3日間に続き、5月3日から3日間のレースも中止となることが決まった。感染した馬は27日までで200頭近く。2025年4年26日(土) 2025年4月24日(木)のヘッドライン札幌、今年初の20℃超え 南からの暖かい空気が流れ込み、札幌市は日中の最高気温が21.2℃と今年初めて20℃を上回った。市内各地では桜見をするなど、6月並みの陽気を楽しむ人の姿が見られた。2025年4年21日(月) 2025年4月21日(月)のヘッドラインエスコンフィールド北海道、ギネス世界記録に公式認定 記録名称は「スタジアムにおける最大の連続したガラスファサード(Largest continuous glass façade on a stadium)」。2025年4年20日(日) 2025年4月20日(日)のヘッドライン札幌市に国内最大級の野球場完成 札幌市東区のモエレ沼公園にある野球場が37億円をかけて硬式用に改修した。20日には元日本ハムの投手だった斎藤佑樹さんも登場してセレモニーが行われた。2025年4年19日(土) 2025年4月19日(土)のヘッドライン音更町のホテルで集団食中毒 帯広保健所によると、4月8日から11日にかけて、音更町の十勝川温泉「ホテル大平原」でバイキング料理を食べた宿泊客のうち140人が下痢や嘔吐、発熱の症状で医療機関を受診。患者や調理を担当した従業員からもノロウィルスが検出された。 大谷翔平、第一子となる女児誕生を報告 米大リーグ・ドジャースの大谷翔平が19日、妻の真美子夫人が女児を出産したことを自身のSNSで報告した。2025年4年18日(金) 2025年4月18日(金)のヘッドライン札幌駅ーFビレッジ、北海道バスが路線バス運行 北海道バスによると、バスは21日から毎日運行。所要時間は約55分で予約は不要、途中停車のない直行便となる。2025年4年17日(木) 2025年4月17日(木)のヘッドライン旭川で北口榛花選手の手形公開 パリオリンピック女子やり投げで金メダルを獲得した北口榛花選手の手形が旭川市役所に展示されることとなり、17日はお披露目式が行われた。展示場所は1階ロビー。 Page 6 of 21 1 … 5 6 7 … 21