headline

ながら見ヘッドライン

日常の暮らしに直結する生活情報、喜怒哀楽を共有したい見出し、主観的にくらいついた推しらせなどを道内ニュース中心に後出し発信しています。

ながら見ヘッドライン

1月25日(土)

94歳男性が雪おろし中に死亡

札幌市南区定山渓の民家で、この家に住む男性が雪おろし用の命綱に屋根から宙吊りとなった状態で発見、消防に救助されるもその場で死亡が確認された。

滝川市では77歳女性が雪に埋まり死亡

屋根の雪おろし中、落ちてきた雪に巻き込まれた77歳の女性が重体となり、搬送先の病院で死亡。

十勝音更町の住宅で火事、住民と連絡とれず

消防車が8台駆けつけ消火。この家に住む80代と90代の夫婦と連絡がとれなくなっている。

1月24日(金)

札幌市の敬老パス見直し案、採用の方針固める

一部反対の声が上がっていた「対象年齢を70歳以上から75歳以上に」「上限7万から4万に」見直す現在の方針を採用する見通し。合わせて65歳以上を対象に健康アプリを導入しポイント化する選択肢も。

水原一平被告に禁錮4年9ヶ月求刑

詐欺罪などで起訴されている米ドジャース・大谷翔平選手の元通訳水原一平被告に対して、カリフォルニア州連邦検察当局が禁錮4年9ヶ月と大谷選手への約26億円の返金を求刑した。

日銀が0.5パーセント追加利上げ

金融政策決定会合で政策金利を0.25パーセントから0.5%程度に引き上げる追加の利上げを決定した。

全国高校アイスホッケー選手権駒苫4連覇

決勝で駒沢大学苫小牧高校が清水に3-2で競り勝ち、4年連続35回目の優勝を果たした。

選抜高校野球に東海大札幌高校

3月18日に開幕する選抜高校野球大会に、北海道からは昨秋の全道大会で優勝した東海大札幌高校が10年ぶり7回目の出場を決めた。

札幌でNETFLIXドラマのエキストラ募集

期間は2月15日〜17日の3日間、場所は札幌市豊平区のプレミストドーム、募集人数は1000人規模。詳細はhttps://ws.formzu.net/fgen/S51564280/で確認。  
1月23日(木)

新千歳空港ビル吹き抜け部分で男性が転落死

現場は国内線ターミナルのセンタープラザ。男性は4階吹抜け部分から2階に転落し、搬送先の病院で死亡が確認された。

中居正広さん、芸能界引退を発表

自身のファンクラブサイトで謝罪、引退を報告した。中居さんは女性トラブルが報じられ、番組降板が相次いでいた。

中国蘇州市の母子ら死傷事件で中国人の男に死刑判決

昨年6月、日本人母子ら3人が刃物で切り付けられた事件。犯人は動機を「借金苦」と説明。

毎日新聞、3月末道東道北で新聞配送休止

用紙代や輸送費の高騰が理由。対象は釧路市や北見市など93市町村。
1月22日(水)

イチロー氏、米野球殿堂入り

21日(日本時間22日)、米野球殿堂が発表。通算3089安打のイチロー(51)=本名:鈴木一朗=さんが選出された。アジア人の殿堂入りは初。

オホーツク海の流氷接岸予想、平年より遅い見通し

流氷の南下が進んでいないことが原因、と気象庁が発表。

予備校生、酒気帯び運転の車にはねられ死亡

死亡したのは大学受験で福島県を訪れていた大阪の19歳。車を運転していた男は現行犯逮捕。

JR長野駅前で男女が刺され、1人死亡

30代と40代の男女あわせて3人が男に刃物で次々刺された。犯人は逃走中。通り魔の可能性も。

1月21日(火)

米第47代大統領にトランプ氏が就任

共和党のドナルド・トランプ氏が20日(日本時間21日未明)、連邦議会議事堂で就任式に臨んだ。

FDAが新千歳発の就航を発表

フジドリームエアラインズ(FDA /静岡)が3月30日から新千歳ー新潟、新千歳ー福岡の運航を開始。

1月20日(月)

千歳市の道央道で7台絡む事故

玉突きや単独などの事故により最大4時間半通行止め。空港連絡バスが一時運行見合わせ、ほか数十本のバスが運休。

北海道各地で3月中旬並みの気温

上空に暖気が入り込んだ影響。高速道路や踏切などで交通事故が多発した。

登別市のJR踏切で列車と乗用車が衝突

2両編成の普通列車と乗用車がJR室蘭線の踏切で衝突、双方にけが人はなかった。

1月19日(日)

韓国尹(ユン)大統領を逮捕

容疑は内乱首謀罪。現職大統領の逮捕は初。

兵庫県元県議が死亡

斉藤元彦知事の疑惑を厳しく追及し、インターネット上で誹謗中傷を受けたことを理由に辞職していた竹内秀明氏(50)。

北海道、放射冷却の影響で各地冷え込み

上川管内占冠村で氷点下25.6度など、27の観測地点で今季最低気温を更新。

大学入試共通テスト2日目終了

前日の1日目に続き、全国651会場で大きなトラブルなく全日程を終えた。