headline

ながら見ヘッドライン

日常の暮らしに直結する生活情報、喜怒哀楽を共有したい見出し、主観的にくらいついた推しらせなどを道内ニュース中心に後出し発信しています。

ながら見ヘッドライン

3月2日(日)

棋王戦、藤井七冠が防衛

将棋の藤井聡太七冠が、棋王戦第3局に勝利し、三連覇で防衛するとともに、タイトル戦通算100勝を達成した。

ジュニア選手権で日本が男女アベック優勝/世界フィギュア

ハンガリーで開催されたフィギュアスケートの世界ジュニア選手権で、男子シングルの中田璃士、女子シングルの島田麻央がそれぞれ金メダルを獲得。男女アベック優勝となった。島田は三連覇。男女シングルを通じて史上初の快挙を達成した。

3月1日(土)

大谷、OP戦初打席でホームラン

米大リーグ・ドジャーズが1日、エンゼルスとオープン戦を行い、1番指名打者で出場した大谷翔平が初打席でいきなりホームランを打った。

根室高校の卒業式にGACKTさんサプライズ登場

1日、道内222の公立高校などで卒業式が行われた。根室高校の卒業式にはシンガーソングライターのGACKTさんがサプライズ登場。ライブで花向けのメッセージを送った。

2月28日(金)

ノルディック世界選手権、葛西姉妹がダブル表彰台

ノルウェー・トロンハイムで開催中のノルディックスキー世界選手権複合女子個人ノーマルヒルで、札幌出身の葛西優奈選手が金メダル、双子の妹の春香選手が銅メダルを獲得した。

道内、春の陽気

札幌管区気象台によると、上空に暖かい空気が入り込んだ影響で、函館や札幌でのきなみ10度前後と4月並みの気温を記録、今年いちばんの暖かさとなった。

ミャンマーで保護の日本人、北海道で逮捕状

特殊詐欺の拠点となっているミャンマーで保護された日本人について、北海道警察が窃盗の容疑で逮捕状を出していた男性が含まれていることがわかった。

2月27日(木)

しらぬか恋問、4月29日オープン

白糠町で移転・新設中の道の駅「しらぬか恋問」が4月29日にオープンする。地元グルメが楽しめる他、屋外に大型の遊具やドッグラン、屋内にはフィンランド式サウナなどが完備される予定。

特殊詐欺で1億9千万被害

札幌市南区の60代夫婦が、警察官を名乗る男から暗号資産1億9400万円相当を騙し取られた。特殊詐欺事件と見られ、道内の1件あたりの被害額としては過去最高となる。

2月26日(水)

岩手県大船渡市で山火事発生

広範囲に延焼し、80棟が焼け、二千人に避難指示が出た。

流氷ダイビングで女性溺れる

2月23日、オホーツク管内斜里町で流氷下に潜る流氷ダイビングをしていた60代の女性が溺れ、救急搬送された。海水を飲んで肺炎となったが、命に別状はないという。

札幌市清田区で道路陥没

26日午前9時頃、札幌市清田区真栄で、「道路に穴があいている」と市民から通報があった。市の調べで、数十センチ四方の陥没が確認され、一部通行止めとなった。

2月25日(火)

札幌行きJRで人身事故

午前6時40分頃、JR函館線の白石ー苗穂間で50代の女性がはねられ死亡。自殺と見られている。計110本が運休となり、6万5千人の足に影響が出た。

JR人身事故の影響で国公立入試試験の開始遅れ

北海道大学、小樽商大、道教大岩見沢校で試験の開始時間を2時間遅らせ11時の開始に、道教大札幌校は別室を設けるなどの対応に追われた。

2月23日(日)

日ハムオープン戦23日結果

日本ハム2ー0楽天。日ハム・先発山崎、楽天・先発藤井。日ハムはオープン戦初勝利。

詐欺拠点で3000人解放:タイ/ミャンマー

特殊詐欺拠点が集まるミャンマー東部地区で、外国人約3000人が保護された。多くは中国人で、日本人はいない模様。